2022/06/06

ファミリーデー

こんにちは、淡路こども園です。

淡路こども園では、毎月1回土曜日にファミリーデーを開催しています。
ファミリーデーは、普段はなかなかこども園に来られないお父さんやおじいちゃんおばあちゃん、きょうだい等の家族が障がいのある本人と一緒に登園をすることで、様々な活動を通して、子どもの様子を見てもらい、大人が子どもを理解するのに良い機会になっています。

今月は、保育できゅうりとトマトの苗植え、お父さん方には父親セミナーを行ないました。
苗植えが初めての子どももいましたが、保護者の方々や職員と一緒に頑張って植え付けをしました。

20220606_1.jpg

20220606_2.jpg

植え付けの後は、水やり🌱
「お~きくな~れ!」と愛情いっぱいに水やりをしました!

20220606_3.jpg

がんばった後にお父さんと食べるお昼ごはんは格別!
いっぱいおかわりをして大満足でした🍚

20220606_4.jpg

父親セミナーは、『子どものすかやかな育ちを支える~共有しよう!子どもを理解する視点!~』というテーマで、風の子そだち園の岩崎園長にお話をしていただきました。

20220606_5.jpg

どのお父さんも熱心にお話を聞いておられ、「出産を控えていて、どんなところに気をつけたらいいかとても勉強になった」「今まで怒ることが多かったが、少し関わりを見直そうと思った」などと言うご意見も出ていました。
セミナー等を通してお母さんだけではなく、お父さんや子どもを取り巻く大人たちが同じ視点で協力をして支えていけるように、私たちも応援したいと思っています😊

淡路こども園 By ひまわり


淡路こども園のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/
2022/04/18

そつえんおめでとう

こんにちは、淡路こども園です。

少しずつ暖かい日が続き、桜の花も満開の春🌸
淡路こども園では、3月19日に修了式が行なわれました。今年は12人の子どもたちが、就学・就園で卒園いたしました。コロナ禍ということもあり、大人数で集まることを止め、前半と後半の2グループに分けて実施しました。

20220418_1.jpg

お部屋をきれいに飾りつけました🌹

 普段と違う服装の職員の姿や園の様子に緊張した子どもたちでしたが、式が始めるとどこか誇らしげな表情でした。園生活を振り返るスライドショーが始めると、子どもたちもじっと見入り、大人の方が思わず涙ぐむ場面もありました。

20220418_2.jpg

『そつえんおめでとう』でかっこよくポーズ✨

4月からそれぞれ新しい環境での生活ですが、職員一同応援しています!
またいつでも遊びに来てね😊

淡路こども園 By 豆大福

淡路こども園のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/
2021/11/12

淡路こども園の秋

こんにちは、淡路こども園です!
朝夕が寒くなったり、日が落ちる時間が早くなったりと、秋を感じることが多くなってきましたね。
そこで、淡路こども園で見つけた“秋”を紹介したいと思います🍁

1つ目は、キンモクセイ!
玄関や園庭に咲いていて、特徴的な甘い匂いがふわっと香ってきます✨

20211112_1.jpg

20211112_2.jpg

2つ目は、柿!
今年も園庭の柿の木にいっぱい実りました。
早く熟して、みんなで食べられるのが楽しみです😊

20211112_3.jpg

3つ目は、落ち葉やどんぐり!
落ち葉やどんぐり、枯れ木を使って、かわいい顔を作りました!

20211112_4.jpg

最後に、紫色の小菊!
ちょうどお食事中の写真が撮れました🎵

20211112_5.jpg

秋にちなんだ活動や遊びを取り入れて、“秋”を満喫したいと思います!

淡路こども園 by ひまわり


淡路こども園のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/
2021/09/06

プールの時間

こんにちは、淡路こども園です。
今年も7月よりプールが始まりました🌞

8月に天気の悪い日が続きましたが、みんな朝から「プールに入りたい!」
「今日はプールある?」と元気いっぱいに登園してくれています。

今年、初めてプールに入る子どもたちも水遊びに挑戦して水の感覚を楽しんだり、
職員と一緒に水鉄砲をしたりして、少しずつ水に慣れてきました。
そしてドキドキしながらもプールに挑戦です!

20210906_1.jpg

大きいプールでは慣れてくると、手足をいっぱい動かして、じょうずに泳ぐようになった子もいます。
泳ぐたびに水しぶきがキラキラ光り、子どもの表情も同じく輝いています✨

20210906_2.jpg

20210906_3.jpg

泳ぐのが大好きな子どもは、お友だちと電車になって連結したり🚋
みんなでフラフープのトンネルへ~レッツゴー!
じょうずにくぐれるかな~😊

20210906_4.jpg

20210906_5.jpg

午後からは放課後等デイサービスのお友だちがプールを利用しています。
学校のプールがなかった子もいるので、その分楽しみにしてくれています。
年ごとに暑さの増す、夏休みもプールがあるから楽しいな!

▽お友だちと一緒にスイスイ気持ちいな~🎵

20210906_6.jpg

▽かめさんも一緒だよ🐢

20210906_7.jpg

淡路こども園 By 豆大福


淡路こども園のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/
2021/06/16

6月の製作

こんにちは、淡路こども園です!
今年は例年より3週間も早い梅雨入りとなりましたね☔
活動で、梅雨にちなんだ絵の具製作をしました。

20210616_1.jpg

20210616_2.jpg

手や足に絵の具を塗って、、、ボディペイント🌈
絵の具の感触を楽しみながらダイナミックに遊びました。

20210616_3.jpg

20210616_4.jpg

みんなの手形や指で描いた絵は、かわいいカタツムリと傘になりました🐌
これからもみんなが楽しみながらできる、季節感のある製作を工夫していきたいと思います!

水仙福祉会のインスタグラムにも作品等、いろいろと掲載していますので、ぜひそちらもご覧になってください!
#水仙福祉会 #淡路こども園

淡路こども園 By ひまわり


淡路こども園のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/

インスタグラムはこちら
 →https://www.instagram.com/from_suisen/