新しいクラスになって…
風の子保育園にある縦割り保育の幼児クラスでは、3歳児を「くまさん🐻」、4歳児「きりんさん🦒」、5歳児「ぞうさん🐘」と呼んでいます。
新年度、一つお兄ちゃん・お姉ちゃんになって喜ぶきりんさん、乳児クラスから進級して新しいクラスに戸惑うくまさんなど、様々な表情が見られます。なかでもとくに張り切っていたのがぞうさん。「一番上のお兄ちゃんになったからがんばる」と毎日たくさんお手伝いをしてくれています!
ある日、クラスでぞうさんたちがブロックで遊んでいると、くまさんのA君が「やりたいな~」という様子で見ていました。ぞうさんのB君はそれに気づき、「やりたいん?じゃあ作ってあげるわ」とささっとA君に作品を作り、「はい!」と渡してあげました。A君はとってもうれしそうに「お兄ちゃんが作ってくれた!」と何度も担任に見せにきて大切に遊んでいました✨
担任がB君に「作ってあげたの?やさしいね。A君めっちゃうれしそうやったよ!」と声をかけると、「ぞうさんやからやさしくしてあげるねん」「僕は前(昨年)のぞうさんみたいになりたいねん。めっちゃかっこよかったから」とB君👍
縦割りクラスで過ごすなかで、憧れやうれしさなど様々な感情や目標を持って生活し、それを次の代に繋げられているんだなと感じ、異年齢児の関わりの良さがみられて、とってもうれしい場面となりました。
自然と助け合えるやさしく楽しいクラスになればよいなと思います!

▲公園でのようす
風の子保育園 by ミッキー
風の子保育のホームページはこちら
→http://www.suisen.or.jp/kazenoko_hoikuen/
新年度、一つお兄ちゃん・お姉ちゃんになって喜ぶきりんさん、乳児クラスから進級して新しいクラスに戸惑うくまさんなど、様々な表情が見られます。なかでもとくに張り切っていたのがぞうさん。「一番上のお兄ちゃんになったからがんばる」と毎日たくさんお手伝いをしてくれています!
ある日、クラスでぞうさんたちがブロックで遊んでいると、くまさんのA君が「やりたいな~」という様子で見ていました。ぞうさんのB君はそれに気づき、「やりたいん?じゃあ作ってあげるわ」とささっとA君に作品を作り、「はい!」と渡してあげました。A君はとってもうれしそうに「お兄ちゃんが作ってくれた!」と何度も担任に見せにきて大切に遊んでいました✨
担任がB君に「作ってあげたの?やさしいね。A君めっちゃうれしそうやったよ!」と声をかけると、「ぞうさんやからやさしくしてあげるねん」「僕は前(昨年)のぞうさんみたいになりたいねん。めっちゃかっこよかったから」とB君👍
縦割りクラスで過ごすなかで、憧れやうれしさなど様々な感情や目標を持って生活し、それを次の代に繋げられているんだなと感じ、異年齢児の関わりの良さがみられて、とってもうれしい場面となりました。
自然と助け合えるやさしく楽しいクラスになればよいなと思います!

▲公園でのようす
風の子保育園 by ミッキー

→http://www.suisen.or.jp/kazenoko_hoikuen/