クリスマス制作
こんにちは、風の子保育園です!
先日、ひよこ組(0、1歳児)では、クリスマス制作をしました🎄

今回はデカルコマニーに初挑戦!
保育士が子どもたちの手指に絵の具を塗ってみると…
くすぐったそうに手についた絵の具をじっと見つめたりしている様子が見られました😊


紙に絵の具をつけた後に半分に折り曲げ、保育士と一緒にそっと開いてみます。
するとそこには、左右対称の模様が広がっています。これがデカルコマニーという技法です。
それを見て、子どもたちは不思議そうな表情を浮かべていました。
色とりどりの作品ができあがり、最後はクリスマスツリーの形に切って完成です🎵

風の子保育園 by バナナ
風の子保育のホームページはこちら
→http://www.suisen.or.jp/kazenoko_hoikuen/
先日、ひよこ組(0、1歳児)では、クリスマス制作をしました🎄

今回はデカルコマニーに初挑戦!
保育士が子どもたちの手指に絵の具を塗ってみると…
くすぐったそうに手についた絵の具をじっと見つめたりしている様子が見られました😊


紙に絵の具をつけた後に半分に折り曲げ、保育士と一緒にそっと開いてみます。
するとそこには、左右対称の模様が広がっています。これがデカルコマニーという技法です。
それを見て、子どもたちは不思議そうな表情を浮かべていました。
色とりどりの作品ができあがり、最後はクリスマスツリーの形に切って完成です🎵

風の子保育園 by バナナ

→http://www.suisen.or.jp/kazenoko_hoikuen/