2021/10/08

本場の餃子!

こんにちは!風の子児童館です。

今年の夏休みも児童館にとって長くもあり、あっという間でした。長期休みになると、お昼ごはんは子どもたちと一緒に作ります🍚

この夏!児童館では同法人のワークセンター豊新から中国出身の方が本格的な『水餃子』を作りに来てくれました。
来られる日に向けて、子どもたちと朝の会で中国語のあいさつや中国で有名な名所を勉強したり、折り紙や画用紙で手作りの国旗を作ったりして、楽しみにしていました。当日は、その成果を発揮させ、中国語であいさつをする子どももいて驚きました。さすがです✨

20211008_1.jpg

中国では、水餃子が主流でお正月などめでたい時に、家族みんなで作り、縁起物とされているそうです。そんな話から餃子の作り方を1人ずつていねいに教えてもらい、みんな興味津々!八角や月桂、花椒など中国特有の香辛料を使って、子どもたちの意欲を湧かせていました。

20211008_2.jpg

「こんな機会は、初めてだ!」と作り方を教えてもらい、なかにはメモを取っている真剣な子どももいました。自分たちで作った本場の餃子は、本当においしく飛ぶように無くなりました🥟

そのうえ、デザートも教えてもらい「キンモクセイ」の入った『桂花団子』は普段、日本では口にすることがない味で、おいしかったです。
中国の方が来られ、本格的な食材を使った本場の味!とともに中国のことを知ることができ、子どもたちだけでなく職員にとってもなかなか経験できない良い機会でした😊

風の子児童館 by ぴょん


風の子児童館のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/kazenoko_jidokan/