ファミリーデー
こんにちは、淡路こども園です。
淡路こども園では、毎月1回土曜日にファミリーデーを開催しています。
ファミリーデーは、普段はなかなかこども園に来られないお父さんやおじいちゃんおばあちゃん、きょうだい等の家族が障がいのある本人と一緒に登園をすることで、様々な活動を通して、子どもの様子を見てもらい、大人が子どもを理解するのに良い機会になっています。
今月は、保育できゅうりとトマトの苗植え、お父さん方には父親セミナーを行ないました。
苗植えが初めての子どももいましたが、保護者の方々や職員と一緒に頑張って植え付けをしました。


植え付けの後は、水やり🌱
「お~きくな~れ!」と愛情いっぱいに水やりをしました!

がんばった後にお父さんと食べるお昼ごはんは格別!
いっぱいおかわりをして大満足でした🍚

父親セミナーは、『子どものすかやかな育ちを支える~共有しよう!子どもを理解する視点!~』というテーマで、風の子そだち園の岩崎園長にお話をしていただきました。

どのお父さんも熱心にお話を聞いておられ、「出産を控えていて、どんなところに気をつけたらいいかとても勉強になった」「今まで怒ることが多かったが、少し関わりを見直そうと思った」などと言うご意見も出ていました。
セミナー等を通してお母さんだけではなく、お父さんや子どもを取り巻く大人たちが同じ視点で協力をして支えていけるように、私たちも応援したいと思っています😊
淡路こども園 By ひまわり
淡路こども園のホームページはこちら
→http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/
淡路こども園では、毎月1回土曜日にファミリーデーを開催しています。
ファミリーデーは、普段はなかなかこども園に来られないお父さんやおじいちゃんおばあちゃん、きょうだい等の家族が障がいのある本人と一緒に登園をすることで、様々な活動を通して、子どもの様子を見てもらい、大人が子どもを理解するのに良い機会になっています。
今月は、保育できゅうりとトマトの苗植え、お父さん方には父親セミナーを行ないました。
苗植えが初めての子どももいましたが、保護者の方々や職員と一緒に頑張って植え付けをしました。


植え付けの後は、水やり🌱
「お~きくな~れ!」と愛情いっぱいに水やりをしました!

がんばった後にお父さんと食べるお昼ごはんは格別!
いっぱいおかわりをして大満足でした🍚

父親セミナーは、『子どものすかやかな育ちを支える~共有しよう!子どもを理解する視点!~』というテーマで、風の子そだち園の岩崎園長にお話をしていただきました。

どのお父さんも熱心にお話を聞いておられ、「出産を控えていて、どんなところに気をつけたらいいかとても勉強になった」「今まで怒ることが多かったが、少し関わりを見直そうと思った」などと言うご意見も出ていました。
セミナー等を通してお母さんだけではなく、お父さんや子どもを取り巻く大人たちが同じ視点で協力をして支えていけるように、私たちも応援したいと思っています😊
淡路こども園 By ひまわり

→http://www.suisen.or.jp/awaji_kodomoen/