2022/12/02

秋の大運動会!

こんにちは。水仙の家です!

水仙の家では、楽しんでいただきながらの季節の催し物を考えています。

少し前のことですが、
秋の恒例行事、「水仙の家 大運動会」を開催しました!

運動不足になりがちなみなさんにも、
しっかりと身体を動かしていただきました。

まずは、代表者により
「翌日からのデイサービスに影響が出ないよう、ほどほどにがんばります!」
という、選手宣誓でスタート🌟

徒競走や綱引きの代わりに、
新聞綱引き、紅白じゃんけん玉入れ、足踏みリレーなどなど、
工夫をこらしたゲームで楽しみました♪

20221202_1.jpg

20221202_2.jpg

身体を思いっきり動かさなくても、頭と身体をフルに使い、大盛り上がり!(コロナ禍なので小声で)

とくに、足踏みリレーでは、
普段、ゆっくり歩いている皆さんも、
「1、2、3、4、5…!」(やや早めに数え)
のかけ声に合わせて、足を動かします。

僅差で勝負がつくこともあれば、
大差をつけて勝つチームも。(と言っても2チーム)

「おしい!」「余裕やな!」
と、悔しい声、歓喜の声が飛び交いました。

中盤には、
お楽しみ競技、「パン食い競争」ならぬ、「お菓子釣り大会」!

数字の入ったカプセルを釣り、
その数字に沿ったお菓子をもらえるのですが…

「1」が、実は「2個」だったり、
「3」が「1個」だったりと、少しひねってみました。
みなさんの反応は…

「えーーーーー、1つ!!!」
「3つもらえると思ったのに!」
と、まさかの展開に思わず声が出てしまいました。

プログラムの最後は、メダル授与。
惜しくも金メダルではなく銀メダルになったチームは、(と言っても2チーム)
「悔しい!」
「金メダル以外はいらんわー」
と悔しさをにじませていました。

勝負事に真剣な姿は、キラキラと輝いていました✨

みなさんのいつにも増して、
元気ないきいきとした表情に、スタッフ共々楽しませていただきました。

これからも、季節を感じていただける催し物を考えていきたいと思います。
次は、クリスマスです♪サンタ🎅🎅🎅!!

水仙の家 By Kara


水仙の家のホームページはこちら
 →http://www.suisen.or.jp/suisen_ie/